「おすすめのフットサル大会は?」「どの程度のレベル感なの?」
フットサル大会に参加したいけれど、レベル感や雰囲気が分からずに困っている人は多いです。
この記事では、宮城県で開催されるフットサル大会情報を紹介します。
大手検索サイトで掲載されてないような小さい大会や景品などの情報もまとめました。


フットサル大会の参加方法

フットサル大会は社会人・学生問わず誰でも参加できます。フットサルスクールや団体、自治体が開催していることが多いです。予約サイトを利用するか、各団体のホームページから予約が可能です。
どのレベルに参加すればいいの?
フットサル大会はレベルがさまざまであるため、自分のレベルに合った大会を選ぶ必要があります。詳しくは以下の記事で紹介しています。

ルールで確認すべきポイントは?
試合時間と女性の得点の2つが重要なポイントです。特に、フットサルはハードなスポーツなので体力に合った試合時間を選ぶようにしましょう。

便利な草大会まとめサイト
以下のサイトもフットサル大会情報がまとまっています。検索機能を使って日程やレベルで絞り込むこともできるので便利です。
LaBOLA
エリア、開催日、レベルなどで草大会を検索できます。人口の多い約20都道府県の情報をまとめています。
エフチャンネル
日本最大級のソサイチ、フットサル大会検索サイトです。
宮城県のフットサル大会
今回は宮城周辺で有名な大会やレベルを選びやすい大会などについてまとめてみました。
宮城周辺でフットサルの社会人大会を探す際に参考にしてみてください。
新富谷ガーデンシティフットサルクラブ

実力者の人数で3つのレベル分けがあります。いずれにしろ、実力者よりも未経験者がメインの大会が多いので、真剣に勝負を楽しみたいビギナーチームにオススメです。
試合は4試合保障なので、しっかりと経験を積むことができます。景品は順位賞と個人賞があるようです。
開催頻度 | 月二回、日曜日 |
場所 | 富谷市 |
レベル | ウルトラビギナー(実力者禁止) スーパービギナー(実力者ひとりまで) ビギナー(実力者二人まで) |
参加費 | 15,400円 |
ルール | 8分ハーフ |
リンク | https://www.shintomiya-fc.com/ |
スポパーク松森フットサルプラザ
レベル別、種目別の大会を週替わりに開催しています。それぞれ4試合保障です。
基本的にどのレベルでも女性は参加可能ですが、ウルトラビギナーレベルの大会では女性得点が二点になるので、女性のいるチームにオススメです。
景品は調べたのですがよくわかりませんでした。
開催頻度 | 毎週日曜日 |
場所 | 泉区松森 |
レベル | 初めて(初出場や優勝したことのないチーム) ウルトラビギナー(実力者ひとりまで) チャレンジミックス |
参加費 | 15,400円 |
ルール | 7分ハーフ 女性二点(ウルトラビギナーのみ) |
リンク | https://shisetsu.mizuno.jp/matsumori |
ミーファ フットボールパーク仙台

5周年記念のアニバーサリー大会を運営しています。
レベルはオープンクラスなので、実力をためしたいエキスパート向けです。
全天候型のコート完備で、天候に関わらず開催されるのもありがたいです。
開催頻度 | 月1回 |
場所 | 泉区高玉町 |
レベル | オープン |
参加費 | 14,000円(メンバー)、16,000円(ビジター) |
ルール | 不明 |
リンク | https://mifafootballpark.com/ |
FUT MESSE仙台長町

全参加チームが景品を貰える大盤振る舞いカップを運営しています。
経験者の人数でレベル分けがされていて、各試合は6分ハーフと短めなので体力に自信のないチームでも参加しやすいです。
開催三週間前までの申し込みで2000円オフになる早割、学生チームの申し込みで2000円オフになる学割があります。
開催頻度 | 月2~3回、日曜日 |
場所 | 太白区あすと長町 |
レベル | M2(実力者ふたりまで) M1(実力者ひとりまで) ゆるミックス(実力者ひとりまで+女性一人以上) |
参加費 | 15,400円 |
ルール | 6分ハーフ |
リンク | https://www.liss.world/searchs?station_id=2&type=team |
一般社団法人宮城県サッカー協会 MFIELD
一般・大学・U-18・U-15・小学生等の公式大会、県リーグ、東北リーグまでの管理運営を行っています。
U-18以下の大会が多めですが、社会人が参加可能な大会もあります。
サッカースクール等が運営する大会と違って申し込み期日厳守なので忘れずに申し込みましょう。
開催頻度 | 月1回程度 |
場所 | 様々 |
レベル | 様々 |
参加費 | 様々 |
ルール | 様々 |
リンク | https://www.miyagi-fa.com/results/futsal/ |
他地域の大会情報
こちらの記事でこれまでにまとめた各地域のフットサル大会情報をまとめています。
https://www.kusa-taikai.com/?cat=6
まとめ
今回の記事では、宮城のおすすめの大会情報を紹介しました。
フットサル大会は全国各地で開催されており、レベルもさまざまであるため初心者から上級者まで楽しめます。
自分に合った大会を選び、楽しみながらスキルアップを狙っていきましょう。
【参考】おすすめフットサルシューズ情報
近年フットサルシューズの性能はどんどん上がっています。様々な特徴を持ったシューズがありますので、この機会に自分のスタイルに合ったシューズを捜してみてはいかがでしょうか


【参考】日本で見に行けるプロフットサル大会情報
フットサルは自分でプレーするのもいいですが、プロの試合を見るのも楽しいです
こちらでは実際に日本で見に行けるプロフットサルの大会を紹介しています。
